トップページ > 記事閲覧
T−1−1
投稿日 : 2021/11/28 16:00
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

Page: | 最初 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 ... | 最後 |


Re: T−1−1 ( No.290 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 14:00
投稿者 自演ワロタ
参照先
自演乙
Re: T−1−1 ( No.289 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 13:22
投稿者 M1
参照先
救世主さんの投稿は説得力ありますね!

その名の通り救世主になっていただきたい!
Re: T−1−1 ( No.288 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 11:54
投稿者 救世主
参照先
ユニバーサルデザイン製品とは。

一般企業のユニバーサルデザイン製品への取り組みは姿勢はさまざまである。ユニバーサルデザインを商品化するには、限られた対象者をターゲットにしている。

製品のプロダクトデザインはターゲット(対象者)を考えたデザインであり、また対象者を決めなければ開発できなのである。(このことをターゲットマーケティングと呼ぶ)

万人受け商品(プロダクトデザイン)は存在しない。ユニバーサルデザイン製品と認められている商品もまた同様である。

一般企業の開発理念として基本的にはUD7原則のうち一つでも該当していれば、ユニバーサルデザインであり、一般企業はユニバーサルデザイン製品に「できる限りの人が快適に、安心・安全に使用できる設計仕様・デザインを求めて製品を開発しているが、実際には完璧にいかないことが多くあり、現状に満足せず、少しでもUD7原則に当てはめ、また高めていこうとする姿勢や考え方もユニバーサルデザインとしてとらえてる」ことがある。

今回の試験問題I-1-1は製品がユニバーサルデザインであるかどうかと問うものであった。ここが不適切な問であると考える。
なぜなら、製品は多種多様なモノがあり、先ほど記述した通りUD7原則に一つでも該当すれば商品化しているのが現状であり、唯一無二のユニバーサルデザイン製品である。

今までの過去問題ではUD7原則やバリアフリーデザインとユニバーサルデザインとの違いなど、技術者や技術士たるものが一人の人間として理解しなければならないデザインへの設問であったが、今回は製品の違いを探す設問であった。一般企業が利益のために開発した製品について技術者や技術士たるものが、本質をも見極めることなく白黒をつけていくこと自体がおかしい、非常に不適切な設問である。UD7原則に一つでも該当する、また高齢者や幼児、子ども、障害者すべてに対するデザインが、いわゆるユニバーサルデザインそのものの本質である。

企業が開発したユニバーサルデザイン製品についての試験問題であり、ユニバーサルデザイン7原則から逸脱した試験問題である。

よって、解答なし、不適切な問題である。
Re: T−1−1 ( No.287 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 10:58
投稿者 k
参照先
確かに、振るいにかける良問題と思います。


ゴキ様
私はコテハンなのでkという名前でしか投稿していませんよ。
言っても信じないでしょうが。。。
私も不適切であると思えばそう発言します。
例えば今回の適正問題15についてはちょっと・・・と思うところはあります。
ただ今回の基礎問題に関して不適切なものはひとつもない、と思っています。


最後に
私に適切、不適切を決める権限はありませんが、少なくともこの問題に関してはいくら問い合わせがあっても覆ることはないと思います。
問い合わせで確認することを悪とは言いませんが、まずは問題をよく読んで想像してほしいです。
それはユニバーサルデザインについてだけでなく、問題の出し方や書き方を含め、出題者の意図を考えながら想像してください。
試験ではいつも、そうあるべきです。

問い合わせについても、問題が間違っている前提で問い合わせるのではなく、まずは自分の考えに欠点がほんの少しでもなかったかをよく考え、自分の間違いの可能性を含めた上で問合せをしてください。
そうでなければ、憲法の条文のようにハッキリと何かに「いたずら防止のために冷蔵庫の取手を上に設けることはユニバーサルデザインではない」と記載されていな限り、あなた達は間違いを認めることができないと思います。
自身がどんなに理不尽であると感じても、歯を噛みしめてそれを正である可能性を探り、自身に非が少しでもなかったか、よく考えると納得できる時がよくあります。
私もまだ20代なので大きい口は叩けませんが、それをできない人はいつまでたっても成長しないと思っています。
Re: T−1−1 ( No.286 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 10:40
投稿者 書き込みを見ていると
参照先
4以外の記述はUDに関する説明として正しいから
不適切な4が正解になるだけの話ではないでしょうか?

理解不足で不正解を選んでしまったことを問題のせいにして責任転嫁しているように見えます。
見苦しいのでやめましょう。
Re: T−1−1 ( No.285 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 09:42
投稿者 すごいコメント数ですね
参照先
この問題で迷いに迷ったので、違う問題にしたら、そっちで間違えました。
仮に不適切扱いになるなら、この群で3点以外の人には1点追加してほしいですね。

私の場合、他の群でカバーできたから良かったものの、この問題が合否を分けた方も多かったと思います。
一人でも多く、合格できると良いですね。
Re: T−1−1 ( No.284 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 07:53
投稿者
参照先
この一連のやり取りを見ていると、基本的な読解力に加えてそもそも知能が足りていない人間を振るいにかける良問だったのではないかと思えてきてしまう。
Re: T−1−1 ( No.283 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 05:45
投稿者 文字化け
参照先
揉めているのが理解できない へ

又、文字化けしているヤン!

やり直し!
Re: T−1−1 ( No.282 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 03:39
投稿者 ゴキブリ
参照先
Kって奴
往生際の悪い
不愉快極まりない
恥知らず

自演乙
ゴキブリはお前
Re: T−1−1 ( No.281 )
投稿日 : 2021/12/19(Sun) 03:31
投稿者 ゴキブリ笑
参照先
ゴキブリ=kですね笑
自演乙です笑

Page: | 最初 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 ... | 最後 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -