トップページ > 記事閲覧
U−15
投稿日 : 2021/11/28 15:30
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

Page: | 最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ... | 最後 |


Re: U−15 ( No.267 )
投稿日 : 2022/02/06(Sun) 10:01
投稿者 クワトロ
参照先
まだだ、まだ終わらんよ
Re: U−15 ( No.266 )
投稿日 : 2022/02/04(Fri) 12:13
投稿者
参照先
もうおわりだな
Re: U−15 ( No.265 )
投稿日 : 2022/02/04(Fri) 08:46
投稿者 目から鱗
参照先
書き込みなくなったな、祭りは終わったか。
Re: U−15 ( No.264 )
投稿日 : 2022/02/01(Tue) 12:52
投稿者 S
参照先
2021年全国技術士会

2030年SDGs達成に向けて技術士ができること−技術士の知恵を活かす−

ぜひその知恵を活かして危険の度合いを明確にしてください。
Re: U−15 ( No.263 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 19:56
投稿者 コネクション
参照先
参考書を作成される方々は、それなりの根拠として、技術士会との太いパイプを持っておられて、解説されるかと思われます。

なので、参考書作成される方々には時期尚早ですが、この問にて合否判定に影響のある方々は背に腹は代えられない為、前記した連絡先に問い合わせるのが賢明なのではないでしょうか?
Re: U−15 ( No.262 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 19:38
投稿者 目から鱗
参照先
Sさん、最高です。

そもそも指針とか誤解を生まないように作成しているのに、イ、ウとかも結構いじくってますよね。
指針そものを問う問題なら原文のまま記載すべじゃないですかね?
他の技術系資格なら原文のままででますよ。誤解を生まないように。

ちなみに私は「より」は単なる手段という意味でとらえてまーす。

顧客に、専門家が分析することにより危険に対する度合いが明確になると説明すれば、どうとらえるでしょうね。

まあ、俺はSさん派なんで笑。。
Re: U−15 ( No.261 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 18:40
投稿者 必死すぎ
参照先
確かに漢字表記はしなくなったとはいえ、分かりづらいですよね。
合格こそしていますが、参考書等の解説を待ちます。
より、が新たな知識となっただけでも満足です。
Re: U−15 ( No.260 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 18:22
投稿者 S
参照先
そもそも、漢字で書いてない時点で何の根拠もないですよ。

技術士じゃ危険の度合いを明確にできないからバツなんではないですか。
Re: U−15 ( No.259 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 18:16
投稿者 みちのく
参照先
別に否定しているわけではなく、依るにも色んな意味があるということが言いたかっただけですよ。
依る=依存、頼るというだけではないということが言いたかっただけです。

ちなみに、私はオがバツを受け入れていないわけではないですよ。
Re: U−15 ( No.258 )
投稿日 : 2022/01/31(Mon) 17:58
投稿者 鶏がさきか卵がさきか
参照先
254の【命題が既に×であり、】

は技術士会の正答を既成事実として無理くり正論としているが、そこのエッセンス【本質】に皆さんが納得行かずに疑問に思って、おお揉めに揉めているワケなんよ!

Page: | 最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ... | 最後 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -