トップページ > 記事閲覧
T−3−4
投稿日 : 2022/11/27 16:00
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

Page: | 1 | 2 | 最後 |


Re: T−3−4 ( No.14 )
投稿日 : 2022/11/28(Mon) 08:07
投稿者
参照先
私も2です。
Re: T−3−4 ( No.13 )
投稿日 : 2022/11/28(Mon) 04:49
投稿者 ねこ
参照先
4

めっちゃ不安になった
Re: T−3−4 ( No.12 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 21:07
投稿者 受かりたい
参照先
2
Re: T−3−4 ( No.11 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 20:26
投稿者 3回目
参照先
Re: T−3−4 ( No.10 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 20:06
投稿者
参照先
まさ様、tkt様、IY様のご説明通り、答えは2です。
以下は、N1/N2が必ず1より大きくなることの直感的な理解です。
30度と60度を極端な話、0.01度と89.9度に変えて考えたら、ACの軸力N1は0に近づき、BCの軸力N2はPに近づき、N1/N2は0になります。ですので、答えが1より大きくなることはないです。
Re: T−3−4 ( No.9 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 20:01
投稿者 まさ
参照先
平成29年基礎科目3-5
荷重PをAC方向とBC方向に分ける
Pac=Psin30=P/2
Pbc=Pcos30=√3P/2

N1=Pac,N2=Pbcより
N1/N2=1/√3

よって2と思います。
Re: T−3−4 ( No.8 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 19:57
投稿者 IY
参照先
内角がそれぞれ90度、30度、60度の三角形であるので、各辺の長さの比は1:2:√3。
PをAC及びBCの向きに分解してこれを用いるとN2=√3/2P、N1は1/2P、よってN1/N2は1/√3が正答と思われる。
Re: T−3−4 ( No.7 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 19:40
投稿者 Zen
参照先
3
Re: T−3−4 ( No.6 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 19:17
投稿者 たくお
参照先
2
Re: T−3−4 ( No.5 )
投稿日 : 2022/11/27(Sun) 18:55
投稿者 まさ
参照先
N1 Psin30=1/2P
N2 Psin60=√3/2P
N1/N2 = 1/√3
よって2と思いました。

Page: | 1 | 2 | 最後 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -