
U−2
投稿日 |
: 2021/11/28 15:30 |
投稿者 |
: 技術士補.com |
参照先 |
: |
皆様の解答を、お待ちしております。
ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)
技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html
Page: | 1 | 2 | 最後 |

Re: U−2 ( No.17 )
投稿日 |
: 2021/11/29(Mon) 14:28 |
投稿者 |
: ナオ |
参照先 |
: |
1
見たことある問題(内容)と思いましたが、絞りきれず。
4が正解ですね。

Re: U−2 ( No.16 )
投稿日 |
: 2021/11/29(Mon) 14:09 |
投稿者 |
: イシ |
参照先 |
: |
4
過去問に記載あります。

Re: U−2 ( No.15 )
投稿日 |
: 2021/11/29(Mon) 09:00 |
投稿者 |
: マグカップ |
参照先 |
: |
4です。
これは自信があります。

Re: U−2 ( No.14 )
投稿日 |
: 2021/11/29(Mon) 08:50 |
投稿者 |
: KAI |
参照先 |
: |
答え:4
H19年度 適正科目 ?U-8より、
?@公衆は技術者に比べれば、科学技術の知識をほとんど持たない。
公衆とは、よく知らされた上での同意を与える立場にないままに、
その結果に影響される人々のことである。

Re: U−2 ( No.13 )
投稿日 |
: 2021/11/29(Mon) 07:41 |
投稿者 |
: タカ |
参照先 |
: |
1

Re: U−2 ( No.12 )
投稿日 |
: 2021/11/28(Sun) 23:03 |
投稿者 |
: くるみ |
参照先 |
: |
3
倫理学では『専門外のひとのこと』なので、3がいちばん近いと思いました。

Re: U−2 ( No.11 )
投稿日 |
: 2021/11/28(Sun) 21:50 |
投稿者 |
: きり |
参照先 |
: |
4
フィーリングで

Re: U−2 ( No.10 )
投稿日 |
: 2021/11/28(Sun) 20:54 |
投稿者 |
: すー |
参照先 |
: |
1 にしましたが、4みたい。

Re: U−2 ( No.9 )
投稿日 |
: 2021/11/28(Sun) 20:37 |
投稿者 |
: う |
参照先 |
: |
1と答えたけど調べたら4みたい

Re: U−2 ( No.8 )
投稿日 |
: 2021/11/28(Sun) 20:29 |
投稿者 |
: しな |
参照先 |
: |
1
(初めて見た問題なので自信がありません・・4なのでしょうか・・?)
Page: | 1 | 2 | 最後 |
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -