トップページ > 記事閲覧
U−3
投稿日 : 2021/11/28 15:30
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

Page: | 1 | 2 | 最後 |


Re: U−3 ( No.19 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 14:30
投稿者 ナオ
参照先
1
Re: U−3 ( No.18 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 13:05
投稿者 マグカップ
参照先
4は間違っていました。1かも・・

根拠

出典元「日本学術振興会「科学の健全な発展のために」編集委員会で作成されたテキスト版」
https://www.um.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu2020/Abridgedtext

6. 好ましくない研究行為の回避
・公正で責任ある研究活動を推進する上で,どの研究領域であっても共有されるべき「価値」があ
ります。「研究公正に関するシンガポール宣言」(2010 年制定)では,そのような「価値」を次の
四つの原則にまとめました。
・研究のすべての側面における誠実性
・研究実施における説明責任
・他者との協働における専門家としての礼儀および公平性


お騒がせしました
Re: U−3 ( No.17 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 09:22
投稿者 マグカップ
参照先
4にしました。
「どの研究領域であっても」が気になり、(例えばクローン研究など)ました。
Re: U−3 ( No.16 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 08:57
投稿者 KAI
参照先
答え:1

選択肢の1か2で迷われる
つまり、アが正しいかどうか迷われた方が多いようですが
H19年度 2-8より、

選択肢3 技術者が説明責任を遂行する努力をする一方で、
    公衆もまたそれを受け入れるための相応の努力をする必要がある。
    これが説明責任における対等な関係である。
Re: U−3 ( No.15 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 07:47
投稿者 のり
参照先
1

説明責任の信頼関係『対等関係』の記述。

技術者は公衆に隷属するのではなく、公衆と対等にあることで信頼関係をスタートさせます。
つまり、技術者が「説明責任」を遂行しようと努力している一方で、公衆もまた、それを受け入れるために相応の努力をします。
Re: U−3 ( No.14 )
投稿日 : 2021/11/29(Mon) 07:41
投稿者 タカ
参照先
1
Re: U−3 ( No.13 )
投稿日 : 2021/11/28(Sun) 21:51
投稿者 きり
参照先
1
アが×になるか悩んだけど...
Re: U−3 ( No.12 )
投稿日 : 2021/11/28(Sun) 20:54
投稿者 すー
参照先
1
Re: U−3 ( No.11 )
投稿日 : 2021/11/28(Sun) 20:30
投稿者 しな
参照先
Re: U−3 ( No.10 )
投稿日 : 2021/11/28(Sun) 20:25
投稿者 AAA
参照先
1

Page: | 1 | 2 | 最後 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -