
U−5
投稿日 |
: 2017/10/08 11:30 |
投稿者 |
: 技術士補.com |
参照先 |
: |
皆様の解答を、お待ちしております。
ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)
技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html
Page: | 1 | 2 | 最後 |

Re: U−5 ( No.12 )
投稿日 |
: 2017/10/09(Mon) 02:01 |
投稿者 |
: ニュー姫 |
参照先 |
: |
3

Re: U−5 ( No.11 )
投稿日 |
: 2017/10/09(Mon) 00:26 |
投稿者 |
: ゆーりん |
参照先 |
: |
3にしました

Re: U−5 ( No.10 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 21:58 |
投稿者 |
: doragon |
参照先 |
: |
3にしました。

Re: U−5 ( No.9 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 21:19 |
投稿者 |
: neko |
参照先 |
: |
3

Re: U−5 ( No.8 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 20:31 |
投稿者 |
: 眠井 |
参照先 |
: |
・ウのフレックスタイムの定義は正しい
・エの長時間労働に対する措置も正しい
・オの働き方改革に関する記述も正しい
ここで、ウエオをともに○としているのは3。
よって、3と回答しました。

Re: U−5 ( No.7 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 20:24 |
投稿者 |
: のらねこ |
参照先 |
: |
3にしました

Re: U−5 ( No.6 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 20:03 |
投稿者 |
: たか |
参照先 |
: |
3

Re: U−5 ( No.5 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 19:44 |
投稿者 |
: けん |
参照先 |
: |
3

Re: U−5 ( No.4 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 19:14 |
投稿者 |
: よし |
参照先 |
: |
3にしました

Re: U−5 ( No.3 )
投稿日 |
: 2017/10/08(Sun) 18:48 |
投稿者 |
: テッチ |
参照先 |
: |
私も3です
Page: | 1 | 2 | 最後 |
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -