トップページ > 記事閲覧
V−1
投稿日 : 2016/10/09 14:30
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

Page: | 最初 | 1 | 2 |


Re: V−1 ( No.7 )
投稿日 : 2016/10/13(Thu) 18:46
投稿者 Dolce
参照先
1です。

引力と斥力が逆になっています。
詳しくはこちらの最下段を参照
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5607

電磁波は横波なので3の記述はあっています。
Re: V−1 ( No.6 )
投稿日 : 2016/10/12(Wed) 11:04
投稿者 半歩
参照先
※波の進行方向に振動する物(例えば音)は縦波(粗密波)。波の進行方向と垂直に振動する物(水面の波)は横波。よって、電磁波は縦波です。…×

この記述、不正確でした。

誤)よって、電磁波は縦波です

正)よって、電磁波は横波です

「電磁波=縦波」という記述が間違ってます!
Re: V−1 ( No.5 )
投稿日 : 2016/10/11(Tue) 17:14
投稿者 半歩
参照先
?@電流が反対方向だと引き合います。同方向だと反発します。電流の作る磁力線の向きを考えましょう。…○
?Aフレミングの右手は「起電力」を、左手は「力の向き」を示します。…○
?B波の進行方向に振動する物(例えば音)は縦波(粗密波)。波の進行方向と垂直に振動する物(水面の波)は横波。よって、電磁波は縦波です。…×
?C伝搬速度=周波数×波長=一定です。周波数が高くなると波長は短くなります。…○
?D記述のとおりです。…○
Re: V−1 ( No.4 )
投稿日 : 2016/10/10(Mon) 09:01
投稿者
参照先
1にしました。

右ねじの法則とフレミングの左手法則
Re: V−1 ( No.3 )
投稿日 : 2016/10/09(Sun) 21:53
投稿者 tama
参照先
3
Re: V−1 ( No.2 )
投稿日 : 2016/10/09(Sun) 18:31
投稿者 nobu
参照先
1
Re: V−1 ( No.1 )
投稿日 : 2016/10/09(Sun) 16:44
投稿者
参照先
1
過去問と引力と斥力が逆になっている

Page: | 最初 | 1 | 2 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -