トップページ > 記事閲覧
T−3−6
投稿日 : 2015/10/12 16:00
投稿者 技術士補.com
参照先
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

Page: | 1 | 2 | 最後 |


Re: T−3−6 ( No.14 )
投稿日 : 2015/10/15(Thu) 11:29
投稿者 うに
参照先
片持ち梁先端集中荷重のたわみ式 

δ=PL^3/3EI

ここで、P、3Eは共通のため

δ=L^3/I

上式にそれぞれの梁のIと長さを代入しイコールで結ぶと

8d^3=a^3
8=(a/d)^3
a/d=2

よって答えは(4)

電卓を忘れたのでスルーしたが。。
Re: T−3−6 ( No.13 )
投稿日 : 2015/10/15(Thu) 07:49
投稿者 碧天
参照先
a/d=2
4が正解 じゃないと落ちた
(はり たわみ の計算ソフト使用)
Re: T−3−6 ( No.12 )
投稿日 : 2015/10/14(Wed) 08:49
投稿者 さわむら
参照先
字化けしたので再送します。

はり1
  E=PL/(L/4)^2*e (eはたわみ) 
したがって e=16PL/EL^2 --(1)


はり2
  E=Pa/(Ld/32)*e                
e=32Pa/LdE --(2)

はり1とはり2のたわみ量は同じなので
(1)=(2)

    16PL/EL^2=32Pa/LdE
    したがって a/d=1/2 ⇒ 0.5

正解は3となります。
Re: T−3−6 ( No.11 )
投稿日 : 2015/10/14(Wed) 08:45
投稿者 さわむら
参照先
はり1
  E=PL/(L/4)^2*e (eはたわみ) −−?@
したがって e=16PL/EL^2

はり2
  E=Pa/(Ld/32)*e        −−?A
        e=32Pa/LdE

はり1とはり2のたわみ量は同じなので

?@=?A
    16PL/EL^2=32Pa/LdE
    したがって a/d=1/2 ⇒ 0.5

正解は?Bとなります。
Re: T−3−6 ( No.10 )
投稿日 : 2015/10/13(Tue) 01:41
投稿者 わたし
参照先
4
Re: T−3−6 ( No.9 )
投稿日 : 2015/10/12(Mon) 23:14
投稿者
参照先
4
Re: T−3−6 ( No.8 )
投稿日 : 2015/10/12(Mon) 22:34
投稿者 おれ
参照先
3
Re: T−3−6 ( No.7 )
投稿日 : 2015/10/12(Mon) 20:30
投稿者 よう
参照先
はり1

たわみδ1=(Pl^3)/(3EI)
I=(l/4)^4/12なので、
δ1=1024P/El

はり2

たわみδ2=(Pa^3)/(3EI)
I=(l/32)*d^3/12
δ2=(128P*a^3)/(El*d^3)

ここでδ1=δ2なので、
128*(a/d)^3=1024
(a/d)^3=8
a/d=2なので?Cでは?
Re: T−3−6 ( No.6 )
投稿日 : 2015/10/12(Mon) 18:24
投稿者 くま
参照先
3
Re: T−3−6 ( No.5 )
投稿日 : 2015/10/12(Mon) 18:02
投稿者 ひろとし
参照先
3
合ってるかな?

Page: | 1 | 2 | 最後 |

件名(必須)
名前(必須)
画像認証(必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント(必須)

- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -