トップページ > 記事閲覧
U−3
日時: 2013/10/14 11:30
名前: 技術士補.com
皆様の解答を、お待ちしております。

ご利用方法
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

技術士第一次試験 試験問題の正答(日本技術士会)
https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004106.html

記事編集 編集

Page: | 1 | 2 |


Re: U−3
日時: 2013/10/17(Thu) 23:31
名前: ほー
>KMさん
「専門知識を持っている側」が優位な側で、「持っていない側」がそれに従わざるを得ない弱い立場、ということではないですかね。
Re: U−3
日時: 2013/10/16(Wed) 21:40
名前: KM
「同じ職場で」と定義しているのに、ア)が○とは納得
できないが、厚労省のホームページではそうなっている。
「専門知識」の優位性がパワハラにつながるのなら、無
知を装っていたほうがよいということか?わからん。
Re: U−3
日時: 2013/10/16(Wed) 02:23
名前: ほー
ア … ○
イ … ×
ウ … ○
エ … ○

何人かの方も既に挙げていますが、
職場のパワーハラスメントの概念 - あかるい職場応援団 - 厚生労働省
(http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/common-sense)
の文面をほぼそのまま使っているようです。

ということで4が正解かと思います。
Re: U−3
日時: 2013/10/15(Tue) 17:51
名前:
4にしました。
専門知識は、優位性に含まれる。
他の解答速報は、5になってましたが・・・
Re: U−3
日時: 2013/10/15(Tue) 08:49
名前: ういすけ
4だと思います。(イは×)
以下↓厚生労働省のパワハラに関するページに、専門知識等の優位性も含まれる旨記載あり。
「〜そのため、上記の「職場内の優位性」には、「職務上の地位」に限らず、人間関係や専門知識など様々な「優位性」も含まれています。」
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/common-sense
Re: U−3
日時: 2013/10/14(Mon) 22:56
名前:
間違えました。
4だと思います。
Re: U−3
日時: 2013/10/14(Mon) 21:29
名前: たか
間違えた!4でしょうね
Re: U−3
日時: 2013/10/14(Mon) 21:29
名前: えな
4
Re: U−3
日時: 2013/10/14(Mon) 21:05
名前: neo
4
Re: U−3
日時: 2013/10/14(Mon) 20:28
名前:
4

Page: | 1 | 2 |

件名
(必須)
名前
(必須)
画像認証
(必須)
(投稿時に右の数字を入力してください) 投稿キー
コメント
(必須)

- WEB PATIO -